◆OMPHOBBY M5 RC ヘリコプター Blades付キット 標準サーボ仕様フレーム(ミニサーボ仕様も選択可), カラー / 4タイプカラー
◆M5各カラー KITご希望者は予約受付いたします。ご連絡ください。
【商品説明】
●OMPHOBBY M5 は、6S ~ 8S 電源システムで最大 580 mm のメイン ローター ブレード用に設計されています。(カラーは全4色タイプです。)
◆M5 図面付き説明書
https://drive.google.com/file/d/1QTnWsLy-xE-nXkarsEnfWzOYe1TmHFGB/view?pli=1
●M5 は、M4 と M7 の最高の特性を 1 つの魅力的なパッケージに組み合わせています。エレガントでオープンなフレーム デザインは、頑丈なメイン プレートとコンパクトで効率的なサーボ ラック デザインによって実現され、メンテナンスと配線が簡単です。これは、下部パネルのエッジが美しく面取りされた、信じられないほど硬いレイヤード カーボン フレームによって完成されます。M5 は、最新の 15 mm サーボ用に設計されています。必要に応じてM6 スペア パーツを使用して、M5 を 20 mm サーボにクロスグレードできます。統合された配線ガイドにより配線の配線が簡単になります。(今回の入荷機体は20mmサーボ仕様で入荷いたします。)
●これら 2 機のヘリコプターに搭載されているメイン ローターの設計は、M7 ローターの設計から直接派生したものです。長い制御スロー、一体化され保持されたローター ブレード ワッシャー、非常に耐久性のある頑丈な 5mm ボール ジョイント、および 2 つのダンピング オプションはすべて、12 mm シャフトに取り付けられた大径ローター ヘッドの一部です。これらの特性を組み合わせることで、比類のない精度と制御が実現され、M5 は空中で驚くほど機敏でありながら、M7 と同じくらい素晴らしく安定した飛行を実現します。
●反トルクおよびヨー制御のために、M5 は M7 で使用されているのと同じスタイルの一体型テールローターハウジング、スロップフリーベルクランク機構、および非常に堅牢なテールローター設計を継承し、同じ 6 mm テールシャフトと 5 mm スピンドルシャフトの直径を維持しながら、超軽量の 28 mm カーボンファイバーテールブームに合うように小型化されています。6 mm 幅のテールドライブベルトは、M7 と同じらせん駆動ベルトテンショナーシステムを使用して、飛行中に便利に調整できます。
●11 歯から 15 歯までの幅広いピニオンと、2 つの非常に耐久性の高い 15 mm 高さの FEA 最適化メイン ギア オプション (M5: 115t) により、個人的なセットアップに最適なギア比が確実に見つかります。モーター マウントはメイン プレートのレール上に設置され、アセンブリの剛性が向上し、常に平行シャフトが保証されます。機体は、広々とした 58 x 70 x 300 mm のバッテリー ベイにあらゆる構成のバッテリーを収容できます。M5 と M6 はどちらも同じ基本フレーム構造を使用しているため、M5 バッテリー トレイは変更なしで M6 に適合し、その逆も同様です。どちらも M7 から派生した同じ便利なツイスト ロック システムによってラッチされます。
●これらの素晴らしい新型ヘリコプターの締めくくりとして、コズミック オレンジ、ソーラー イエロー、オーロラ グリーン、ネビュラ ピンクの 4 つの新しい魅力的なカラー スキームをご紹介します。前者 2 つは、従来のカラーリング アプローチを踏襲し、色面の間にエレガントな黒い線を追加して、洗練された新しい外観を実現しています。後者 2 つは、印象的な白い風防、明るい色のネオン アクセント、黒く塗られたブランド要素を備えた、まったく新しい反転カラー スキームを特徴としています。4 色すべてが、M5 と M6 の両方で利用できます。
◆一般的な特徴
M5ブレードサイズ: 550 mm – 580 mm、テールブレード93 mm – 96 mm
M5とM6の90%以上の共通部品
2 つの新しい反転色を含む 4 つの魅力的なキャノピー オプション: コズミック オレンジ、ソーラー イエロー、オーロラ グリーン、ネビュラ ピンク
最も難しい3D飛行スタイル向けに構築およびテスト済み
12mmメインローターシャフト、6mmテールローターシャフト
15 mm サイクリックサーボ、15 mm テールサーボ
M5は必要に応じて20mmサーボにクロスグレードできます
機体重量1405gの軽量
◆フレームの特徴
サイドフレームパネルスタックに統合されたバッテリーレール
軽量アルミメインプレートを採用した部品点数の少ない機体
高級面取りカーボンファイバー製下部フレーム
M7のキャノピーとバッテリートレイ用のクイックリリースラッチ
機体全体に統合された配線経路
中央のメインプレートは剛性とメンテナンスのしやすさを実現
モーターキャリアレールによりギアメッシュの設定が簡単
モジュラーサーボラックにより、サーボの取り付けと配線が簡単になります
ESCプレートの下に補助プレート、後ろに受信機プレートあり
すべての主要ESCブランドに対応するESC取り付け穴があらかじめ開けられています
トリプルカーボンプレートで強化されたテールブームマウントは比類のない剛性を保証します
M7から知られる減衰飛行制御プラットフォーム
◆ドライブトレインの特徴
FEA 最適化されたメインギア構造により、負荷時の曲がりが 25% 減少
モーターシャフトの長さは15~60 mmに対応、⌀6 mm
11t、12t、13t、14t、15tのピニオンが利用可能
15mmの高さのギアは静かで効率的でありながら耐久性のある動力伝達を保証します。
115t主脚(比率10.455、9.583、8.846、8.214、7.667)
◆尾の特徴
6 mm テールローターシャフトと 5 mm スピンドルシャフトを備えた小型 M7 テールローター
28mmカーボンファイバーテールブーム
一体型アルミテールハウジング
M7の実証済みのテールローター設計コンセプトを採用したクラス最高のテール性能
テールローターの動的重量により飛行中のサーボトルクが低減される
テールローター伝達比 95/20 = 4.75:1
◆メインローターの特徴
ロングスローメインローター設計により、あらゆる状況で優れた制御力を発揮します。
12 mmメインローターシャフト、8 mmスピンドルシャフト
すべてのリンクにターンバックル
5mmボールジョイントは優れた安全性と長寿命を実現
ダンパーオプションはPOMと90°ショアデュロメータゴムリングの2種類
キー付き、保持式、一体型のローターブレードワッシャーにより、リードラグダンピングが強化され、振動が低減し、ブレードの交換が簡単になります。
推奨コンポーネント
モーター:スコーピオン HK5-4026-1115kv
ESC:トリブヌス III 06-160A
サイクリックサーボ: 3x KST X15-1809
テールサーボ: KST X15-855X
バッテリー: 6s 5000~5600mAh ( Gens Ace Sport 5600mAH 6S1P 80C、Gens Ace 5100mAh 6S1P 80C、Gens Ace 5000mAH 6S1P 60C )
フライバーレスシステム: MSH Brain 2、Mikado Vbar EVO、Radiomaster Nexus
¥136,000
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。