◆【緊急予告】 YUXIANGのGPS装備のAirWolf及びF07-V(UH-1)、RCEAR C032(UH-1)の販売期間を5日迄延長させていただきました。
◆初回メーカー発送台数の86台に20台追加発送できることになりましたので、5日迄、初回のセール条件で販売いたしました。発送予定日は20日から順次行いますが3~4日間くらいですべて発送完了する予定です。御購入いただいた皆様には商品発送までしばらくお時間がかかりますが、お手元にAirWolfが届くまでYouTuberの「Takao Air H"」さんの開封動画からフライト動画でプロポ説明や実際の背面ホバリング方法などをご覧になってご参考にされたら、機体をお受け取りになってからすぐにフライトできると思います。
※https://www.youtube.com/@TakaoAirH ご登録をされているとお役に立つ情報動画がいつでも直ぐに見れますのでよろしいかと思います。
◆六角ボックスレンチMiniドライバー、K110メインギア取付時に楽々取り付けOKです。4.0M 全長 10.8cm
◆K110のメインギアを交換して取り付ける時にメインギアをフレーム底部ベアリングまでピッタリとくっつけて取り付けるのは難しいです。もし隙間なくしっかりとベアリングまでめ込むことができなければ、スロットルを上下させたときにメインブレードのピッチ角が常時狂いますので安定したフライトができません。
今回発売する4.0内六角レンチドライバーはナットを締め付ける以外に、K110のメインギアをメインシャフトに取り付ける時に正確にしっかりとメインギアを取り付けることができます。
【使用方法】
機体を逆さまにしてローターヘッドを水平な台の上に極力垂直に左手を添えて立たせます。次に交換するメインギアをメインシャフトのDカット部分とメインギアのDカット部分を合わせて、手で押さえてわずかでもはめ込みます。このままの状態で左手で内六角レンチの先端をメインギアの軸穴突起部に上から合わせて(内六角レンチドライバーの六角ホールはメインギア軸穴突起部より径が小さいです。)、右手にミニハンマー(100均で販売しています)を持ち内六角レンチ底部を軽く数回叩いてしっかりとフレーム底部のベアリング部分まで打ち込みます。これでメインギア取付完了です。
10%OFF¥670
¥603
なら 手数料無料の 翌月払いでOK