※【お知らせ」※
OFS3コントローラーファームウェアーがバージョンアップされました。M2 EVO MK2とM2 V3 PROのベースは同じですが異なるファームウェアーです。
6月25日までに発送したM2 V3 PROのOFS3は【 3.12.47.1.1.1 langyu_M2V3 】でEVO MK2は【 2.11.58.1.1.1 langyu_M2MK2 】で設定されています。M2 V3 PRO機体及びM2 EVO MK2のファームウェアーが6月27日にバージョンアップされています。このバージョンアップはFutabaプロポ使用者には影響がないようです。ELRS受信機を使用されている方は是非バージョンアップしてください。 バージョンアップ情報は、 FaceBookで「OMPHOBBY」を登録されていれば情報が早く届きます。
◆【ご報告】◆
M2 V3 PROの機体発送をお待ちいただいている予約購入の皆様に対して28日までに全員の皆様に発送完了いたします。(お天気次第ですが、天気予報は週末まで大丈夫そうです。)
特価8%割引◆MK2、M2EVO&V2&V1&EXP用リポ2個セット ,11.1V 900mAh50Cパワーアップ ,NH2201 NeoHeliオリジナルバッテリー
◆新発売のM2EVO MK2、M2EVO機体に適合します。M2V1、M2V2にも改造なしで搭載できます。2個セット
11.1V900mAhは従来の45Cを50Cにパワーアップいたしました。
◆MK2&M2 EVO & V2& V1& EXP用NeoHeliオリジナルNEWバッテリーです。一流ブランドGNBバッテリー電板使用OEMリポバッテリーです。サイズ / 23.8*25.5*62.0mm 66g
NeoHeli New オリジナル 11.1V 900mAh50C の発送時のバッテリーバランスは全て0.01%以下です。全てバッテリーチェッカーで計測して発送しています。
※M2V2純正リポは650mAh、NeoHeli900mAhは約40%増量、M2EVO純正は750mAhです。
◆NeoHeliオリジナルバッテリー11.1V900mAh50Cはパワーも有り、フライト時間がノーマルフライトの場合純正リポより約3分位長く(9分~10分位)フライト可能です。着陸時のバッテリー残量約20%位です。MK2機体の場合離陸後すぐに3Dフライトを4分位行って着陸した場合バッテリー残量は約20%くらいです。(フライヤーの操縦で若干差がございます。)
これはリポバッテリーの各セル板の品質性能の向上によるものです。
※ハード3DトップフライヤーはOMP純正バッテリーをお勧めいたします。
5%OFF¥5,900
¥5,605
なら 手数料無料の 翌月払いでOK